新潟院 院長「丸山 拓人」

丸山 拓人 医師

新潟院 院長

丸山 拓人Takuto Maruyama

所属院

新潟院

ごあいさつ

初めまして。東京中央美容外科の丸山拓人と申します。

私は幼少期からピアノを習っているということもあり、元々手先が器用だったため、それを生かせる職種に就きたいと子どもの頃から考えておりました。
それが「美容外科医」に変わったのは、あるテレビ番組がきっかけでした。
もう20年以上も前でしょうか、とある美容整形を扱った番組でのことです。
自身の顔や体型にコンプレックスを感じている、あるいは(コンプレックスが無くても)さらに自身の理想に近付きたいという一般人を対象にして、美容外科医をはじめ、美容師など美のカリスマたちが施術を行う……そんな内容だったと記憶しています。

まだ小学生だった私は、美容外科医の手さばきを見て、子ども心に「すごいなあ」と感心しました。
見た目の変化ももちろんですが、施術を受けた方々がその後自分らしく幸せに生活されている姿を見て、心を打たれました。美容外科は、心の健康にも貢献できる素晴らしい分野だと感じたのです。
そんな丸山少年も大人になり、美容医療の世界に憧れて医師になりました。

美容外科医になる前は、救急の現場や外来などで数多くの患者様に接してきました。その中で感じたのは、患者様が「自分の話をきちんと聞いてもらった」と満足できるケースが少ないということです。
検査や治療の方針に直接は結び付かなくても、自分の話を聞いてほしいという患者様は少なくありません。
私はどんな状況でも、患者様の話にしっかりと耳を傾けるよう心掛けてきました。
すると「初めて先生にきちんと話を聞いてもらえた」「先生に話を聞いてもらえたことで、少し心が軽くなった」と言っていただけることが増えていきました。
患者様のお話を「聞く」のではなく、「聴く」ことができるのが、私の強みだと思っています。
美容外科医としてもこれまでと同様に、こちらの考えを押し付けることなく、まず患者様の話を「聴く」事を心掛けていきます。

美容医療は一般的な保険診療とは違い、施術をしなくても直接命に関わるということはありません。
しかし、患者様が自身の外見について不満に思っていること、気になっていることに対して一緒に向き合い、悩みを解消するお手伝いができます。
そうすることで患者様は元気になり、その後も楽しく、自分らしく生活できるようになります。
心を前向きにし、さらにはQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)をも大きく変えることのできる、とても素晴らしい分野だと思っています。

毎日鏡を見て、ため息を付いているあなた。一度TCBに来てみませんか。
TCBは美容に関わる幅広い施術メニューを取り揃えており、非常に豊富な症例数を誇るクリニックです。
またドクター、クリニックスタッフともに仲が良く、風通しの良い雰囲気を患者様にも感じていただけると思います。

「昨日より今日、今日より明日の自分が好き」…そう毎日言えるような日々にしませんか。
「明日起きるのが楽しみ」…そう毎日思いながら眠りにつく日々を送りませんか。

どんな小さなことでもご相談ください。
皆様のご来院をお待ちしています。

経歴

新潟大学医学部医学科 卒業
公立学校共済組合東海中央病院
東京中央美容外科 新潟院 院長

備考

日本救急医学会 ICLSコース
グラクソ・スミスクライン社 ボトックス実技・講習セミナー
日本FP協会 FP技能士

診療科目

  • Web予約をする
  • お電話・クリニック一覧
  • LINE相談・予約

電話予約受付時間:9:00~23:00 
診療時間:10:00~19:00(不定休)
※一部クリニックは異なります。
LINE相談・Web予約24時間受付中

公式SNS
Twitter
Youtube
LINE