HAIR
REMOVAL

Oラインの脱毛 不快なにおいやかぶれを防止できるOライン脱毛。
自己処理が難しい部位だからこそ、TCBにお手入れをお任せください。

Oラインの脱毛

Oラインを脱毛することで、肛門周囲を清潔に保つことができ、不快なにおいやかぶれを防ぐことができます。Oラインは自分では見えにくく、自己処理によって傷ができやすいため、プロの手で綺麗にお手入れすることをおすすめします。

  • Oラインの脱毛の所要時間

    15分

    • 上記時間は目安時間になります。毛量・毛質などにより変動する場合がある旨予めご了承ください。
    • カウンセリング等の事前準備に関しては別途お時間が掛かります。

    Oラインの脱毛の痛み

    Oライン

    基本的に強い痛みを伴うことはありませんが、毛が太い方はチクっとした痛みを感じる場合があります。

    Oラインの脱毛の範囲

    Oラインの脱毛範囲

    肛門の周囲が脱毛範囲です。お尻全体は脱毛範囲に含まれないため、お尻全体の脱毛をご希望の方は「全身脱毛プラン」「下半身脱毛プラン」「お好みセレクト部分脱毛プラン」がおすすめです。

    Oラインの脱毛のリスク

    炎症性浮腫
    毛嚢炎
    増毛・硬毛化
    打ち漏れ
    火傷

    Oラインはお尻の奥に隠れているので照射が難しく、打ち漏れする場合があります。また、肌がデリケートな部分なので、痛みを感じる場合があります。痛みが不安な方、痛みに弱い方には麻酔の使用をおすすめしておりますので、遠慮なくお申し付けください。

    Oラインの脱毛時の服装・体勢

    施術室で下着を外し、クリニックでご用意しているガウンに着替えていただきます。照射時には必要な部分のみをめくって照射を行います。

Oラインの脱毛を含むおすすめのプラン

人気の"全身脱毛”では、顔脱毛やVIO脱毛の有無を選択することが可能です。また、ニーズの高い「ひたい・頬・鼻下・あご・首・うなじ・ワキ」などの部位は、全身22部位からお好きな5部位を選べる”お好みセレクト部分脱毛”をご用意しており、あなただけのプランで無駄なく脱毛をすることができます。

蓄熱式脱毛器と熱破壊式脱毛器の選択照射!

Oラインの脱毛のポイント

  1. Oラインを清潔に保てる

    Oライン脱毛のメリットは、肛門周囲を清潔に保てる点です。Oラインのムダ毛には排泄物や経血が付きやすく、汚れを放置するとかぶれや不快なにおいの原因になってしまいます。Oラインを脱毛すると、肛門周りを衛生的に保つことができ、かぶれや不快なにおいを防ぐことができます。

  2. 自己処理によるトラブルがなくなる

    Oラインは、ご自身でお手入れをしない方も多いですが、自分の目で確認できない範囲にあるため自己処理が難しい部位です。自己処理だと綺麗にムダ毛を処理できなかったり、手元が狂って傷ができてしまったりしますが、施術によって肌トラブルを起こすことなく綺麗に脱毛できます。

  3. 施術中も恥ずかしくない

    施術部位以外は、タオルで隠れています。また、熟練した女性スタッフが施術を担当しますのでスムーズに照射が進み、あっという間に施術が終わります。VIOゾーンの脱毛は、始めるまでは勇気がいるかもしれませんが、施術を受けてしまえばあっという間に終了しますので、恥ずかしさはなくなっていきます。

痛み軽減への取り組み

  • 痛みの少ない脱毛器を導入

    痛みの少ない脱毛器を導入

    TCBでは痛みの少ない、最新の蓄熱式脱毛器・熱破壊式脱毛器を導入しています。痛みは太く濃い毛、細く薄い毛など、部位や体質によって人それぞれ差は出ますが、医療脱毛機器の出力が高いと痛みを感じることがあるため、痛みを軽減したい場合、痛みの少ない脱毛器を導入しているクリニックを通うことをおすすめします。

  • 麻酔の使用

    麻酔の使用

    比較的痛みを感じやすい部位に関しては、各種麻酔を使って痛みを限界まで抑えることもできます。TCBでは麻酔注射、笑気麻酔をご用意しておりますので、痛みが不安な場合はお気軽にご相談ください。

  • Oラインに傷や痔がある場合の対処法について

    Oラインに傷や痔がある場合の
    対処法について

    Oラインに傷や痔がある場合、症状の度合いにより施術の可否が異なってきます。症状が軽度の場合は傷や痔の範囲を避けて照射することが可能ですが、出血している場合は施術は承ることはできません。また、施術ができたとしても傷や痔の大きさによっては照射ができない範囲が発生する旨、ご理解ください。

脱毛前、後のケア・注意事項

  • 医療脱毛施術後のケア

    医療脱毛施術後のケア

    医療脱毛の痛みは、日頃のセルフケアで軽減可能です。普段から肌のお手入れをしっかり行いましょう。肌は、乾燥をすればするほど痛さを感じる度合いも強くなります。乾燥を防ぐには、化粧水をつけて肌の水分補給をし、保湿クリームや乳液などで水分を閉じ込めることが有効です。

  • 肌をしっかり冷やす

    肌をしっかり冷やす

    医療レーザーの照射時に肌がしっかり冷却されていると、痛みを感じにくくなります。冷やす工程を挟まずに医療レーザーを当てていくと、熱が皮膚に溜まっていき肌が焼けて火傷になってしまうこともあります。特に痛みに敏感な方は、担当の先生に相談することをおすすめします。

  • 炎症を抑える薬を処方してもらう

    炎症を抑える薬を処方してもらう

    痛みには個人差がありますが、中には脱毛後もヒリヒリした痛みが続いてしまう方もいらっしゃいます。この場合は、炎症を抑える薬を処方してもらいましょう。症状によっては痒み止め、抗生剤の内服治療も行うので担当の先生に相談をすることをおすすめします。

VIO脱毛 に関するよくある質問

このページを監修したドクター

寺西 宏王

梅田大阪駅前院 院長

寺西 宏王

脱毛に関する意識は男女問わず拡大傾向にあるため、「一度はやってみたい」と思われた方も少なくないでしょう。
「脱毛」と一言で言っても方法はさまざまです。医療脱毛やエステ脱毛に加え、自宅で簡単に脱毛ができる家庭用脱毛器も身近なものになってきています。ワキやデリケートゾーンは蒸れやすく、雑菌が繁殖しやすいこともあり、清潔に保ちたいという理由から脱毛を検討される方も珍しくありません。半永久的な脱毛を可能にする医療脱毛は、資格を有した医師の指導のもと行うため、万が一の肌トラブルにも適切なケアを受けることができます。まずは一度、カウンセリングにお越しください。患者様に適した脱毛プランを提案させていただきます。

経歴
2004年
兵庫医科大学 卒業
2004年
兵庫医科大学病院
2006年
京都医療センター 外科
2007年
京都大学医学部付属病院 心臓血管外科
2007年
静岡県立総合病院 心臓血管外科
2012年
小倉記念病院 心臓血管外科
2016年
小倉記念病院 心臓血管外科 副部長
2019年
東京中央美容外科 京都駅前院 院長
2020年
東京中央美容外科 梅田大阪駅前院 院長
備考
ボトックスビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® バイクロス 認定医
日本外科学会 専門医
日本心臓血管外科学会 専門医
日本胸部外科学会 正会員
日本血管外科学会 正会員
日本冠動脈外科学会 正会員
日本美容医療学会 正会員

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。

医療広告ガイドラインについて

TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

  1. 体験談の削除
  2. 症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

PAGE TOP