Q全身脱毛で失敗・後悔しないためにはどうしたらいいですか?

A

医療機関で毛質や肌質にあったプランや機械を医師と相談して選びましょう。

現在は医療脱毛の機械も進化しており、痛みがかなり軽減できています。痛みは少ないが回数が必要になるエステ脱毛より効率良く脱毛することができるので、結果的にはコスト面も抑えることができます。
ただ、医療脱毛であっても病院によって扱っている機械が異なるので、自分の肌質や毛質に合った機械を選ぶことが必要です。

また、部位によっても必要回数が異なるため回数選びも重要です。一般的に回数が長いコースの方が割安に設定されていることが多いので、長めのコースを受けた後、残ってしまった部位のみ追加される方が効率よく脱毛が可能です。
医療機関であれば、万が一皮膚トラブルが起こった場合でも、医師の診察・治療が受けられるので安心です。

このQAを監修したドクター

安本 匠

新宿三丁目院 院長

安本 匠

脱毛に関する意識は男女問わず拡大傾向にあるため、「一度はやってみたい」と思われた方も少なくないでしょう。
「脱毛」と一言で言っても方法はさまざまです。医療脱毛やエステ脱毛に加え、自宅で簡単に脱毛ができる家庭用脱毛器も身近なものになってきています。ワキやデリケートゾーンは蒸れやすく、雑菌が繁殖しやすいこともあり、清潔に保ちたいという理由から脱毛を検討される方も珍しくありません。半永久的な脱毛を可能にする医療脱毛は、資格を有した医師の指導のもと行うため、万が一の肌トラブルにも適切なケアを受けることができます。まずは一度、カウンセリングにお越しください。患者様に適した脱毛プランを提案させていただきます。

経歴
2010年
山形大学医学部 卒業
2010年
山形大学医学部附属病院 循環器病センター
2011年
山形大学医学部附属病院 救命救急センター
2011年
日本海総合病院 外科
2012年
山形大学医学部附属病院 心臓血管外科
2013年
日本海総合病院 心臓血管外科 副医長
2014年
山形大学医学部附属病院 心臓血管外科 病院助教
2015年
TCB 東京中央美容外科 福島院 院長
2016年
TCB 東京中央美容外科 郡山院 院長
2017年
TCB 東京中央美容外科 仙台駅前院 院長
2023年
TCB 東京中央美容外科 新宿三丁目院 院長
備考
ボトックスビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
日本外科学会 専門医
日本脈管学会 専門医
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による指導医

関連のある質問

PAGE TOP