お顔の脂肪注入
「ナノファット2.0」

新脂肪注入「ナノファット2.0」

※ナノファット2.0:一部の院では取り扱っておりません、お問い合わせください。

脂肪注入とは、自身から採取した脂肪を気になる深いシワやくぼみ・凹みに注入することで肌にハリを持たせ改善させる方法です。

脂肪注入による効果

寺西 宏王 医師
梅田大阪駅前院
寺西 宏王 医師

注入した脂肪は注入部位に定着するため効果は永久的で、治療時間も30分以内と短く、傷跡も目立たないのがメリットです。脂肪細胞も自己の細胞を使用しますので異物反応を起こすこともなく安心です。

お顔の脂肪注入「ナノファット2.0」はこんな方におすすめ

  • ほうれい線などお顔のシワを改善したい方
  • お顔の張りツヤを改善したい方
  • 目の下のクマやたるみを切らずに改善したい方
  • 頬のくぼみが気になる方
  • ヒアルロン酸注射を繰り返している方

脂肪注入の可能な箇所

脂肪注入が可能な部位(おでこ・頬・ほうれい線・唇・顎など)

脂肪注入は頬、目の下、ほうれい線、唇、おでこ(額)への希望が多く、シワだけでなく頬やこめかみのくぼみなどに対して非常に有効です。
ヒアルロン酸注射のように吸収されてしまうこともなく、脂肪注入は定着しますので効果は永続性があります。
また新しい脂肪注入「ナノファット2.0」は、脂肪注入による「しこり」のリスクも少なく定着率が高いこともメリットです。

寺西 宏王 医師
梅田大阪駅前院
寺西 宏王 医師

特に目の下のクマに対して脂肪注入はとても有効です。ナノリッチファット2.0ならしこりになり難いので目の下にも最適です。

脂肪注入は目の下のクマにも有効

脂肪注入「ナノファット2.0」とは

採取された脂肪をそのまま注入するのが脂肪注入ですが、脂肪を採取する際に壊れた線維組織などの不純物が混じってしまうのでこのまま注入しても定着がよくないどころか、しこりになってしまいます。
そこで最近は採取した脂肪細胞を最初に濃縮して、そこからしこりの原因になってしまう不純物を取り除いた「コンデンスリッチファット(CRF)」などがあります。
しかし「ナノファット2.0」はさらに定着率を上げ、しこりのリスクを減らす工夫がされています。

脂肪注入に用いるナノファット2.0

従来の脂肪注入との違い

ナノファット2.0では不純物を取り除き、注入後の定着率を上げるため、最初に脂肪組織に含まれる不純物を徹底除去し、ナノ化してなめらかな状態に処理します。
ナノ化した純粋な脂肪細胞を濃縮することで、より豊富な幹細胞を抽出することが可能なのです。
実際、ナノファット2.0は未処理の脂肪細胞と比較して豊富に幹細胞が含まれていることがわかっています。良質な幹細胞が肌の活性効果を高め、細胞が若返り効果も期待できます。

ナノファット2.0に関する論文

ナノファット2.0と従来の脂肪注入、コンデンスリッチとの違い

「ナノファット2.0」による脂肪注入のメリット

不純物を徹底除去することで、なめらかで自然な仕上がりが期待できる。

採取して処理した脂肪を注入

しこりや石灰化のリスクは極小となり、安全性が高い。

従来の脂肪注入ではしこりになることも

従来の脂肪注入のリスク「しこり」の問題を最小限にできるのが魅力です。

お顔の脂肪注入とヒアルロン酸注射との違い

ヒアルロン酸注射の詳細はこちら

脂肪注入とコンデンスリッチファット、ヒアルロン酸注射の比較 ヒアルロン酸の場合

当日
注入した当日から、シワなどのへこみの改善がみられます。

半年~1年後
注入前の状態に戻ってしまいます。

脂肪注入とコンデンスリッチファット、ヒアルロン酸注射の比較 コンデンスリッチの場合

当日
注入した当日から、シワなどのへこみの改善がみられます。

半年~1年後
状態が少し戻ってしまいます。しこりや石灰化が生じてしまうこともあります。

脂肪注入とコンデンスリッチファット、ヒアルロン酸注射の比較 ナノファット2.0の場合

当日
注入した当日から、シワなどのへこみの改善がみられます。

1~3ヶ月後
幹細胞の作用で、肌の組織が再生されます。

1~2年後
組織再生の効果を維持し、しこりや石灰化のリスクも低くなります。

ヒアルロン酸注射も脂肪注入も注入部位の改善は即日効果はあります。
脂肪注入は注入部位に移植され定着するのでその場所に残り続けます。

ナノファット2.0はさらに脂肪注入の欠点であったしこりのリスクの問題を最小限にでき、幹細胞量の豊富さから定着率やちりめんじわなどの細かなシワの改善にも作用します。

脂肪注入の方法

良質な脂肪細胞のみを抽出したナノファット2.0

良質な脂肪細胞のみを抽出したナノファット2.0

適応部位から抽出した脂肪細胞から、遠心分離器を使って不純物を分離させます。その後、脂肪細胞を細かく粉砕し、滑らかな状態(ナノ化)に生成します。ナノ化された脂肪細胞に圧力をかけ、凝縮させると麻酔液が分離するため、麻酔液のみを捨てます。後に残った良質な脂肪細胞が、ナノファット2.0となります。

脂肪の採取部位

脂肪の採取部位

脂肪の採取部位は、主に太ももの内側からとなります。採取部位についてはご相談の上決めさせていただきますので、他部位からのご希望の方もご相談いただけます。

脂肪の採取は局所麻酔下で行います。不安や緊張の強い方は、表面麻酔や笑気麻酔(リラックス麻酔)などのご用意もありますのでご安心ください。

ナノファット2.0の注入方法

ナノファット2.0の注入方法

生成したナノファットをご希望の部位に注入します。1ヶ所から注入してしまうと、しこりになる可能性が出てきてしまうので、多方向から少しずつ注入していきます。また、少量をゆっくり注入することで定着率を高め、左右のバランスのとれた自然な仕上がりとなります。

ナノファット施術手順

ナノファット施術手順1

大腿動静脈を避けて局所麻酔後カニューレの挿入口を5mm程切開。
注入内容は止血・麻酔剤テュメセント(チュメセント)125ml(生食100ml+1%E 25ml)の組成です。
目の下・ゴルゴラインへの脂肪注入分の量なら50~60ccくらいで大抵十分です。
広範囲から採らなければならなそうな人(痩せ型)や、額、こめかみ、頬などの注入がある場合は、準備した麻酔を全量入れたり、さらにもう片側からも吸引する場合も。
ボーラス投与(短期投薬)で麻酔を撒くと、その後脂肪が吸引しづらいばかりか、患者様も痛がるので満遍なく全体に撒くように心掛けます。

ナノファット施術手順2

遠心分離後の脂肪で6cc程度欲しいので、吸引量15~20ccくらいを目標とします。
(遠心分離にかけると、脂肪はおおよそ1/2以下程度になるイメージです)
脂肪の中間層・深層を吸うイメージで吸引します。
また、カニューレの孔の向きは基本下に向けます。

ナノファット施術手順3

左手でテンションをかけながら吸引します。最初はカニューレの先端が浅く入りすぎていないか目視しながら吸っていきます。
吸い出した脂肪を1200rpmで3分間、遠心分離にかけます。

ナノファット施術手順4

事前にMC(針)の侵入部には局所麻酔を打っています。また眼窩下Nブロックもしています。
18Gで片側2~3箇所の侵入部を垂直気味に作ります。
脂肪注入は、ボーラス注入(短期注入)せずに層を変えながら逆向き気味に注入していきます。

ナノファット施術手順5

デザインに沿って反対側も注入していきます。
左右差を確認しバランスをとっていきます。

お顔の脂肪注入のダウンタイムと注意点

施術時間 30-45分
麻酔・麻酔方法 局所麻酔
抜糸 縫合した場合のみ(脂肪採取部分)
入浴 シャワー:当日から可
入浴:抜糸後から可
洗顔・化粧 洗顔:当日から(患部はこすらないように)
化粧:翌日から(患部はこすらないように)

ダウンタイム

術後、採取量によっては脂肪の採取部位に筋肉痛のような痛みが数日間あります。脂肪注入部位も軽い炎症反応を起こすことがあり熱感と腫れ、鈍痛が出ることがありますが数日で改善します。
脂肪を採取した部位は、まれに内出血することがありますが1週間~2週間くらいで完全に治ります。

その他注意事項

脂肪の採取は主に太もも内側から行いますので足の付け根やおしりの付け根に数㎜の傷跡ができます(お顔に注入する場所以外にも針跡ができます)。
脂肪注入は脂肪の定着率や増減を人為的にコントロールはできないため、観的にわかりにくい本人の主観的な希望による調整は難しいことがあります。

お顔の脂肪注入の料金

TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。

料金表を見る

お顔の脂肪注入「ナノファット2.0」のお悩み相談一覧

お顔の悩み

1部位に何cc注入するのですか?
部位にもよりますが涙袋なら0.1-0.3㏄、しわなら0.6-1cc、凹みには1㏄以上注入します。

お顔の悩み

脂肪注入を受けたばかりでも再注入はできますか?
定着率の問題もあり、同じ部位に短期間で複数回の注入はおすすめできません。違う部位であれば問題なく行うことは可能です。

お顔の悩み

注入した脂肪は除去できますか?
ヒアルロン酸のように溶かして元に戻すということはできません。除去する場合には、脂肪溶解注射(BNLS)を複数回注射していくことが必要になります。原則元に戻すのは難しいとお考え下さい。

脂肪注入

本ページの監修医師

見た目年齢を大きく左右するお顔の深いシワやくぼみ・凹みは、多くの患者様が悩んでいます。これらは、ヒアルロン酸注射で改善することもできますが、その効果はあくまで一時的なものに過ぎません。ご自身の脂肪を使用する脂肪注入「ナノファット2.0」なら、半永久的にふっくらとした若々しい印象を手にすることができます。
ヒアルロン酸注射を繰り返している方や半永久的な効果を実感したい方は、新しい一歩を踏み出してみませんか?自然なお顔になるよう、患者様一人ひとりに合わせた適量を注入します。

東京中央美容外科【TCB梅田大阪駅前院】
院長 寺西 宏王

寺西 宏王 医師

詳しいプロフィールを見る

経歴

2004年
兵庫医科大学 卒業
2004年
兵庫医科大学病院
2006年
京都医療センター 外科
2007年
京都大学医学部付属病院 心臓血管外科
2007年
静岡県立総合病院 心臓血管外科
2012年
小倉記念病院 心臓血管外科
2016年
小倉記念病院 心臓血管外科 副部長
2019年
東京中央美容外科 京都駅前院 院長
2020年
東京中央美容外科 梅田大阪駅前院 院長

備考

ボトックスビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® バイクロス 認定医
日本外科学会 専門医
日本心臓血管外科学会 専門医
日本胸部外科学会 正会員
日本血管外科学会 正会員
日本冠動脈外科学会 正会員

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。

医師紹介はこちら

医療広告ガイドラインについて

TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

  1. ①体験談の削除
  2. ②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV・CM放映情報

TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。

2024/3/15 テレビ

RCC中国放送2024/3/15放送「ランキンLand!」に福山院院長の大隈先生が出演しました。

2024/3/12 テレビ

熊本県民テレビ2024/3/12放送「Life+」に熊本院院長の古賀先生が出演しました。

2024/3/10 テレビ

関西テレビ2024/3/10放送「ロザンのクイズの神様・超」にTCB AIシミュレーターが取り上げられました。

公式SNS
 X
Youtube
LINE