受付時間外のため、現在電話での予約はできません。
- 電話予約受付時間
- 9:00~23:00
- 診療時間
- 10:00~19:00(不定休)
- ※一部クリニックは異なります。
お手数おかけしますが、LINEもしくはWEBからのご予約をお願いいたします。
2024/11/29 公開
2024/11/29 更新
ダーマペンは、さまざまな肌トラブルをを改善する美容施術です。微細な針で肌に穴を開けてコラーゲンやエラスチンの生成を促し、ニキビ跡や毛穴の開きなどの肌トラブルを改善します。ダーマペンの施術後は、ダウンタイムの症状で肌に赤みが発生する場合があります。
このコラムでは、赤みが出る理由や、赤みが改善されるまでの期間、施術後の注意点について解説します。ダーマペンを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
肌の赤みは、ダウンタイムの症状の1つです。ダーマペンで開けた穴を修復するために肌の血流量が増え、一時的に赤みが発生します。ダーマペンの針は肌の真皮層まで届くため、皮膚内の組織に血液が拡がって内出血が起こり、赤みが発生する場合もあります。また、金属アレルギーの方は、ダーマペンの針が原因でアレルギー反応を起こし、かゆみや赤みなどの症状が発生する恐れがあるため、注意が必要です。
施術後の赤みが改善されるまでの期間は、赤みの程度や肌質によって異なります。軽度な赤みは一般的に発生後1~2日程度で治まりますが、赤みが強い場合や内出血が発生した場合は、消えるまでに1週間程度の時間がかかる可能性があります。上記の期間を経過しても治まらず、症状が悪化する場合は、施術を受けたクリニックに相談してください。
赤みは、ダーマペンの施術直後から発生する場合があります。施術直後は肌が敏感な状態になっているため、過ごし方に注意が必要です。赤みを悪化させないために、注意が必要なポイントは下記の4点です。
施術直後は、メイクを控えてください。メイク用品には油分や化学成分が含まれているため、患部に刺激を与えて赤みを悪化させる可能性があります。施術後の赤みを隠したい場合は、マスクやサングラスを使用してください。
血行を促進する行為は、施術後の赤みを悪化させる原因になります。入浴やシャワーは施術の12時間後から可能ですが、長時間の入浴は血行を促進する可能性があります。赤みが発生した当日は、入浴はせずにシャワーでとどめてください。
施術後に運動をすると、血行が促進されて赤みが悪化します。赤みを悪化させないために、治まるまでは激しい運動を控えてください。歩く・家事をするなど、日常の動作は問題ありません。
飲酒も血行を促進させる原因の1つです。アルコールの摂取は、赤みや内出血の悪化につながるため、赤みが治まるまでは飲酒を控えることをおすすめします。
赤みは一般的に数日~1週間程度で治まりますが、過ごし方によっては長引く可能性があります。症状を悪化させないために、下記の4点に気を付けてください。
施術直後同様、赤みが治まるまでは血行を促進しないように意識することが大切です。サウナや長時間の入浴、激しい運動、過度な飲酒などは避け、体温を上げる行動は控えてください。
赤みが強い場合は、患部の冷却が効果的です。保冷剤を清潔なタオルに包んで、患部を冷やしてください。炎症を抑えて、赤みが軽減される可能性があります。保冷剤を患部に直接あてたり、長時間あて続けたりすると凍傷を起こす恐れがあるため、冷やしすぎには注意してください。
施術後の肌は紫外線に敏感な状態です。紫外線は、赤みの症状を長引かせ、色素沈着の原因にもなります。外出時は日焼け止めを塗り、日傘や帽子を利用して紫外線対策を徹底してください。
施術後はスキンケアが大切ですが、刺激が強いスキンケア製品を使用すると、赤みを悪化させてしまう可能性があります。ダウンタイム中のスキンケア製品は、刺激が少ない敏感肌用がおすすめです。必要以上に患部に触れないよう、丁寧なスキンケアを心掛けてください。
ダーマペンの施術後は、肌に赤みが発生する可能性があります。赤みはダウンタイムの症状の1つで、一般的に1~2日程度で治まります。施術後の過ごし方によっては、症状が長引く可能性があるため、注意してください。
TCB東京中央美容外科の無料カウンセリングでは、ダーマペンの施術後に赤みが発生したときの適切な過ごし方を丁寧に説明しています。赤みが心配でダーマペンの施術を悩んでいる方は、お気軽にご相談ください。
TCB「エリア総括院長」として関西で活躍するドクタービーバーの愛称で知られる医師。 繊細な施術を得意とし、二重整形・目の下のクマ・鼻整形等ジャンルを問わない整形術は精密な仕上がりと高いクオリティとして有名。 【日本外科学会 会員】
TCB東京中央美容外科は福岡ソフトバンクホークスの
オフィシャルスポンサーです