唇のヒアルロン酸注射(アヒル口・厚くする)

唇のヒアルロン酸注射(アヒル口・厚くする)

唇のヒアルロン酸注射(アヒル口・厚くする)とは?

  • BEFORE”ヒアルロン酸 ボリューマXC 症例写真 術前
  • AFTERヒアルロン酸 ボリューマXC 症例写真 術後
施術名:
唇のヒアルロン酸注射
施術の説明:
ヒアルロン酸を注入して唇を厚くしたり、アヒル口を形成する施術です。
施術の副作用(リスク):
腫れ・痛み・内出血:3日~1週間程度
まれに起こる副作用(リスク):
熱感・感染症・むくみなど
施術の価格:
1cc 19,200円(税込) ~

監修医:梅田大阪駅前院 院長 寺西 宏王

唇のヒアルロン酸(アヒル口・厚くする)とは、唇にヒアルロン酸を注射することで、唇にボリュームを出したり、アヒル口やM字リップなどの形成を目指す唇の整形のことです。
唇のボリュームを出す位置によって、可愛らしい印象やセクシーな印象を演出でき、理想の唇を目指せます。
また、唇のしわや乾燥が気になる方にも、ヒアルロン酸注入は効果的です。

こんな方におすすめ

  • 唇を厚くしたい方
  • アヒル口にしたい方
  • M字型など唇の形にこだわりたい方
  • アンバランスな唇の形を整えたい方
  • 唇の乾燥や縦じわが気になる方
  • 人中を短く見せたい方

症例写真

  • BEFORE唇のヒアルロン酸注射の症例写真01
  • AFTER唇のヒアルロン酸注射の症例写真02
  • BEFORE唇のヒアルロン酸注射の症例写真03
  • AFTER唇のヒアルロン酸注射の症例写真04
  • BEFORE唇のヒアルロン酸注射の症例写真05
  • AFTER唇のヒアルロン酸注射の症例写真06
施術名:
唇のヒアルロン酸注射
施術の説明:
ヒアルロン酸を注入して唇を厚くしたり、アヒル口を形成する施術です。
施術の副作用(リスク):
腫れ・痛み・内出血:3日~1週間程度
まれに起こる副作用(リスク):
熱感・感染症・むくみなど
施術の価格:
1cc 19,200円(税込) ~

監修医:梅田大阪駅前院 院長 寺西 宏王

唇のヒアルロン酸注射
症例写真はこちら

“ラシャスリップス”を組み合わせて唇の潤い・つや・輝き・ボリュームUPを目指す

塗るヒアルロン酸ラシャスリップス

唇のヒアルロン酸注射の対象部位

唇の名称

唇には上唇と下唇がありますが、そのどちらにもヒアルロン酸を注入することが可能です。
唇は解剖学的に、赤い部分の「赤唇(せきしん)」と唇の周囲の縁に相当する「白唇(はくしん)」とに分かれます。
唇を厚くする場合には「赤唇」にヒアルロン酸を注入し、アヒル口を形成する上では「口角側のバーミリオンボーダー」への注入がメインとなります。
これらの注入法を組み合わせることで、様々なカスタマイズが対応可能となっております。

美しいといわれる唇の黄金比率

唇にも黄金比率が存在します。
唇の厚さで、美しいと感じる比率は、上唇(1):下唇(1.3~1.5)です。
唇全体の美しい比率は、縦(1):横(3)です。

比率以外にも、以下が当てはまることでより唇を美しく魅力的に見せることができます。

  • 唇がふっくらしている
  • 口角が上がっている
  • 唇の輪郭がハッキリしている
  • 唇が潤っている
  • 唇のしわが少ない

美しいとされる唇の黄金比率

唇整形で使用するヒアルロン酸

口は、話したりごはんを食べたりと顔の中でもよく動かす部位のため、唇に固いヒアルロン酸を注入してしまうと、不自然な仕上がりになってしまいます。
また、唇は日常的に動かす部位であるため、他の部位に比べるとヒアルロン酸の減少が早い傾向にあります。

ダイヤモンドフィール

ダイヤモンドフィール

※現在取り扱っておりません。
ダイヤモンドフィールは、大手化粧品メーカーが提供するヒアルロン酸です。国産の原料を使用した非動物性ヒアルロン酸なため、安全性が高い特徴があります。
当院では、ダイヤモンドフィールと同じ価格で、ピネハエルもご用意しています。

持続期間
約1ヶ月
柔らかさ
普通
特徴(メリット)
  • 料金が安い
  • 日本製の原料で非動物性ヒアルロン酸
  • 形成力が高い
  • 安全性が高い

※ダイヤモンドフィールは、医薬品医療機器等法上、未承認の医薬品です。
※当院で扱うダイヤモンドフィールは、国内販売代理店経由で入手しています。
※本剤と同一成分、または同等の効能・効果が認められている国内承認医薬品はありません。
※承認国がないため、現時点では重大な副作用の報告は確認されていません。
※ダイヤモンドフィールの使用は、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。

施術方法

ふっくらとした印象を目指す

ふっくらとした印象を目指す施術方法

施術時間は5~10分程度です。
唇を厚くしたい場合は、上唇もしくは下唇それぞれにつき、約4~5回注射器を使ってヒアルロン酸を注入します。

”周りにバレたくない方”は控えめに注入し、”ボリュームUP重視の方”は、バランスを見ながら多めに注入します。

唇のヒアルロン酸注入量(目安)
(片側)約0.5cc~

アヒル口を目指す

アヒル口を目指す施術方法

施術時間は5~10分程度です。
唇をアヒル口にしたい場合は、バーミリオンボーダー沿いの口角にヒアルロン酸を左右それぞれ各2~3回ずつ注入します。

このとき単純に口角にヒアルロン酸を注入するだけでは、理想のアヒル口にはなりません。
TCBでは、口角より中心に向かうにつれ一度下向きに下げて綺麗なバランスを整えます。

唇のヒアルロン酸注入量
(片側)約0.5cc~

M字リップを目指す

M字リップを目指す施術方法

施術時間は5~10分程度です。
唇をM字リップにしたい場合は、唇の真ん中と口角側にM字型になるように5箇所ほどヒアルロン酸を注入します。

M字リップは、注入量・注入箇所が少し違うだけで、理想のM字リップとはかけ離れてしまいます。TCBでは、医師が注入箇所・適切な量を見極めて丁寧に注入するため、自然で美しいM字リップを目指すことが可能です。

唇のヒアルロン酸注入量(目安)
(片側)約0.5cc~

長期持続するM字リップを目指す方は、M字リップ形成術をおすすめします。

M字リップ形成術

Eラインに近づける・人中が短く見えるようにする

Eライン・人中短縮効果の場合

Eラインに近づけたい場合は、上唇を厚くして少し前に出すことで、Eラインに近づけることができます。

人中を短く見せたい場合も同じく、上唇にバランスよくヒアルロン酸を注入します。上唇に多めに注入することで、唇が少しめくれて上向きになりますので、鼻と唇の間が短くみえる効果が期待できます。

唇のヒアルロン酸注入量(目安)
(上唇)約0.5cc~

※患者様の口元によっては、ヒアルロン酸注射単体ではEラインに近づけるのが難しい場合があります。どうしてもEラインを形成したい方は、人中短縮術3D Eラインも合わせてご提案いたします。

何回も針を刺すのに抵抗がある方へ

マイクロカニューレがおすすめ

針を何回も指すのが怖い方は、マイクロカニューレを使用した注入法がオススメです。マイクロカニューレとは、先端が丸く横から薬液が出るように作られた柔らかい特殊なカニューレ(管)のことです。

通常の針ではしわにあわせて何度も針を刺して注入していかなければなりませんが、マイクロカニューレであればこれを挿入する1か所だけ針をさして処置をすることが可能で、皮下に沿わせて1回程度で注入することができます。

特に唇を厚くする場合には、上唇だけでも左右全体に均等に注入するのに長い距離があり、複数回針を刺すことになります。
マイクロカニューレを使用することで、穿刺回数を抑えられる場合があります。

マイクロカニューレ・一つの穴から多方向へ注入

ヒアルロン酸注入時に使われるマイクロカニューレ

先端が丸いため、血管や神経を傷つけにくい構造となっており、内出血のリスクを軽減できる可能性があります。

マイクロカニューレ画像

施術詳細・注意事項・副作用・リスクなど

施術時間
10分程度
麻酔
なし
腫れ・内出血・ダウンタイム
唇のヒアルロン酸注入は、施術直後に軽い腫れや注射部位の内出血が生じることがありますが、ダウンタイムが短い特徴があります。
腫れは通常2〜3日程度でおさまり、自然な仕上がりが期待できます。
メイク・洗顔・シャワー・洗髪・入浴・運動
当日から可能
アルコール
翌日から可能
  • ※アルコールはむくみがでやすくなりますので、できれば腫れがひくまで控えてください。
通院
ご自身でヒアルロン酸の減りを感じ、追加を希望したいときにいらしてください。
(目安)
  • ダイヤモンドフィール・ピネハエル…約1ヶ月後
リスク・合併症・副作用
腫れ、赤み、内出血、痛み、むくみ、感染、針穴、アレルギー、違和感
その他
  • ・元の唇に戻したい場合は、ヒアルロン酸を分解する薬剤を使用して、元の状態に近づける処置を行うことも可能です。
    ※ヒアルロン酸の効果は永久的ではなく、時間の経過とともに体内に吸収されていくため、継続して注入を行わなければ徐々に自然な状態に戻る傾向があります。
  • ・笑気ガス麻酔を追加した方は、当日車の運転はできませんのでご注意ください。

唇のヒアルロン酸注射の料金

TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。

料金表を見る

よくある質問

唇のヒアルロン酸は痛みを伴いますか?
唇に注射を刺す際に、チクッとした痛みと注入する間に少し痛みを感じます。痛みが心配な方は、オプションで表面麻酔(麻酔クリームなど)を追加することができます。
詳しくはカウンセリングの際に、ドクターにご相談ください。
麻酔オプションについてはこちらからご確認いただけます。
唇にヒアルロン酸を注入すると、しこりや凸凹ができたりしませんか?
注入後にしこりや凹凸が生じる可能性はほとんどありませんが、万が一気になる症状が現れた場合は、クリニックまでご連絡ください。
術後いつから食事ができますか?
唇のヒアルロン酸注入は切開を伴わない施術のため、麻酔が切れた後は通常どおり食事をしていただけます。

唇のヒアルロン酸注射のお悩み相談一覧

お顔の悩み

術後の悩み

ヒアルロン酸で上唇をぷっくりさせたいと思っています。 そこで質問なのですが、施術は痛いですか?施術後、術後周りの人に気付かれるくらい腫れますか? どれくらい持ちますか?
ヒアルロン酸注入は針での注入ですが、施術時間は10分程度で、ダウンタイムが少ない特徴があります。また、麻酔を併用することで、注入時の痛みの軽減も期待できます。施術直後にむくみが生じる場合もありますが、通常は時間の経過とともに自然におさまります。使用するヒアルロン酸の種類や体質によって、効果の持続期間には個人差があり、数ヶ月から数年かけて体内に徐々に吸収されていきます。効果を長く保ちたい方には、定期的な注入をおすすめします。

高柳 佑衣子 医師

TCB新宿東口院 高柳 佑衣子医師

プロフィール

本ページの監修医師

ヒアルロン酸注射は美容整形の中でも人気の高い治療の1つで、顔のしわやほうれい線の解消、涙袋や鼻など、さまざまな部位に注入することが可能です。ダウンタイムも短く手軽で安全性の高い治療のため、初めて美容整形を受ける方にもおすすめです。手軽な治療である反面、使用するヒアルロン酸の選定や注入する部位、量によって、仕上がりは大きく変わってきます。TCBでは経験豊富な医師が、患者様の要望に適したヒアルロン酸を選定します。いつまでも若々しくありたいという患者様の気持ちにとことん向き合いますので、ぜひ一度ご相談ください。

東京中央美容外科【TCB梅田大阪駅前院】
院長 寺西 宏王

寺西 宏王 医師

詳しいプロフィールを見る

経歴

2004年
兵庫医科大学 卒業
2004年
兵庫医科大学病院
2006年
京都医療センター 外科
2007年
京都大学医学部付属病院 心臓血管外科
2007年
静岡県立総合病院 心臓血管外科
2012年
小倉記念病院 心臓血管外科
2016年
小倉記念病院 心臓血管外科 副部長
2019年
東京中央美容外科 京都駅前院 院長
2020年
東京中央美容外科 梅田大阪駅前院 院長

備考

ボトックスビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® バイクロス 認定医
日本外科学会 専門医
日本心臓血管外科学会 専門医
日本胸部外科学会 正会員
日本血管外科学会 正会員
日本冠動脈外科学会 正会員
日本美容医療学会 正会員

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。

医師紹介はこちら

医療広告ガイドラインについて

TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

  1. ①体験談の削除
  2. ②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV・CM放映情報

TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。

2025/6/7 テレビ

テレビ西日本2025/6/7放送「FNN Live News イット!」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。

2025/6/7 テレビ

TVQ九州放送2025/6/7放送「テレQニュース」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。

2025/5/31 テレビ

東海テレビ2025/5/31放送「FNN ニュース ONE」に、TCBと矢場味仙がコラボした子ども食堂について取り上げられました。

公式SNS
 X
LINE