口角ボトックス

口角ボトックス

口角ボトックスとは

口角ボトックスとは

口角ボトックスとは、注射だけで口角を引き上げ、若々しい口元を作る治療です。
年齢とともに口角が下がることで、「不機嫌そう」「老けて見える」などマイナスな印象を与えてしまいます。
口角ボトックスでは、口角が下がる原因といわれている「口角下制筋」にボトックスを注入します。口角下制筋は、下アゴあたりに存在する筋肉で、口角を下に引っ張る役割を持つ筋肉です。ボトックス注射を行うことで、口角下制筋の働きを弱めることができるので、自然と口角が上向きに引き上がった、若々しい口元にすることができます。

こんな方におすすめ

  • 皮膚を切らずにしわを伸ばしたい方
  • 唇を厚くしたい方
  • しわが気になりマスクを外すのに自信がない方
  • 自然な笑顔が作れない方
  • 短時間で顔の印象を良くしたい方

マイナスな印象を与えてしまう口元とは

口角が下がっている

口角が下がっていると、マイナスな印象を与えるでしょう。
口元がたるみ、実年齢よりも老けて見えることが多いです。

口周りの縦ジワ

口周りに縦じわがあると、老けている印象を与えてしまいます。
普段はあまり目立たなくても、話しているときや笑ったときに、しわが深く出てしまうのが特徴です。

表情が歪んでいる

表情の左右差が激しい場合、表情が歪んでマイナスな印象を与えることがあります。
自然に笑っているつもりでも、どことなくぎこちない笑顔になってしまいます。
表情が歪んだまま歳を重ねると、口角がより下がったり、しわが深くあらわれます。

口角ボトックスの症例写真

  • BEFORE口角ボトックス症例写真01BEFORE
  • AFTER口角ボトックス症例写真01AFTER
  • BEFORE口角ボトックス症例写真02BEFORE
  • AFTER口角ボトックス症例写真02AFTER
施術名:
口角ボトックス
施術の説明:
口角を下に引っ張る筋肉の働きを弱め、口角が上向きに上がるようにする施術です。
施術の副作用(リスク):
腫れ・内出血・赤み:2週間程度
まれに起こる副作用(リスク):
左右差など
施術の価格:
6,800円(税込) ~

監修医:梅田大阪駅前院 院長 寺西 宏王

口角ボトックスの特徴

口角ボトックスの特徴

口角ボトックスは、切開せずに注射のみの治療で口元の印象を自然に変えることができます。
腫れや内出血、傷跡などがほとんど目立たず、ダウンタイムがほとんどないのが特徴です。
治療箇所に腫れや内出血が出てしまい気になる場合でも、お化粧で隠すことが可能です。
また、切開して口元の印象を変える口角挙上という手術もあります。

すぐにでも効果を実感したい方は口角挙上がおすすめ

口角挙上は、ボトックス注射では実現できない劇的な効果が見込めます。
口元を切開して、口角の下にある筋肉の一部を切除し短縮することで、口角を引き上げる手術です。半永久的に効果が持続するため、定期的な通院も不要です。術後すぐに口角が上がったことを実感できるので、「すぐに効果を実感したい」「劇的に口角を変えたい」という方には、口角挙上がおすすめです。

口角挙上

口角ボトックスの効果

口角ボトックス

口角ボトックスは、ボトックス注入後2日~1週間で効果が現れます。
効果はおよそ2~3ヶ月は持続して、徐々にもとに戻ります。
効果が切れた際、再度ボトックスを注入することで再び同じ効果を得ることが可能です。
さらに、ボトックスの注入を繰り返すことで口角下制筋が徐々に萎縮してもとに戻りにくくなります。
できるだけ効果を長続きさせたい方は、効果が切れる前に再度施術を受けていただくことをおすすめします。
※再度ボトックス注射を行うには、一定の間隔をあける必要があります。事前に担当医師とご相談いただき、治療を進めてください。

ボトックスとは

ボトックス注射

ボトックスとは、ボツリヌス菌が作り出すタンパク質です。
筋肉の働きを弱める効果があるため、発達しすぎた筋肉や過剰に働きすぎている筋肉に使用します。
主に以下の目的として使用されます。

  • ・表情筋のバランスを整える
  • ・口元のたるみを改善する
  • ・フェイスラインをすっきりさせる
  • ・しわをなくす
  • ・エラのハリ解消
  • ・肩こり、ふくらはぎのコリの解消

口角ボトックスの料金

TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。

料金表を見る

よくある質問

治療時間はどのくらいですか?
個人差はありますが、1箇所あたり5分ほどでボトックス注入は完了します。
注射の痕は目立ちますか?
治療当日は少し赤く腫れることがありますが、ひどく目立つことはありません。また、ボトックス注入直後からメイクをしていただいても構いません。
どんなしわもボトックス注射で消せますか?
ボトックス注射では消せないしわもあります。基本的に、ボトックス注射は表情筋によって生じたしわを消す治療です。そのため、無表情のときからあるしわには効果がありません。
妊娠中でも施術を受けることはできますか?
妊娠中は、施術を受けることができません。また授乳中も同様に、施術を受けることはできません。
加齢によるたるみが原因の口角の下がりは解消できますか?
加齢によるたるみが原因の場合、口角ボトックスでは効果を得られない可能性があります。詳しいことは医師に診断していただく必要があるので、まずはお気軽にご相談ください。

本ページの監修医師

ボトックス注射は、切開せずに小顔になれたり、バニーラインと呼ばれる眉間のシワを改善できたりと、人気の高い治療です。
ボトックス注射の特徴は治療効果の高さにあります。
治療の効果が高い分、効きすぎによる問題が起こる可能性もありますが、量や部位を調整すれば、表情の引きつれや目つきが悪くなるなどの副作用を防ぐことができます。
当院では患者様一人ひとりに合った治療をするために、お悩みや不安な点、ご要望をカウンセリング時にしっかりと伺いますので、ぜひ一度ご来院ください。

東京中央美容外科【TCB梅田大阪駅前院】
院長 寺西 宏王

寺西 宏王 医師

詳しいプロフィールを見る

経歴

2004年
兵庫医科大学 卒業
2004年
兵庫医科大学病院
2006年
京都医療センター 外科
2007年
京都大学医学部付属病院 心臓血管外科
2007年
静岡県立総合病院 心臓血管外科
2012年
小倉記念病院 心臓血管外科
2016年
小倉記念病院 心臓血管外科 副部長
2019年
東京中央美容外科 京都駅前院 院長
2020年
東京中央美容外科 梅田大阪駅前院 院長

備考

ボトックスビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® バイクロス 認定医
日本外科学会 専門医
日本心臓血管外科学会 専門医
日本胸部外科学会 正会員
日本血管外科学会 正会員
日本冠動脈外科学会 正会員
日本美容医療学会 正会員

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。

医師紹介はこちら

医療広告ガイドラインについて

TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

  1. ①体験談の削除
  2. ②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV・CM放映情報

TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。

2025/3/27 テレビ

岩手めんこいテレビ2025/3/27放送「FNN Live News days」に、TCBから大船渡市山林火災への義援金寄付について取り上げられました。

2025/3/26 テレビ

TVIテレビ岩手2025/3/26放送「ニュースプラス1いわて」に、TCBから大船渡市山林火災への義援金寄付について取り上げられました。

2025/3/26 テレビ

IAT岩手朝日テレビ2025/3/26放送「スーパーJチャンネルいわて」に、TCBから大船渡市山林火災への義援金寄付について取り上げられました。

公式SNS
 X
LINE