受付時間外のため、現在電話での予約はできません。
- 電話予約受付時間
- 9:00~23:00
- 診療時間
- 10:00~19:00(不定休)
- ※一部クリニックは異なります。
お手数おかけしますが、LINEもしくはWEBからのご予約をお願いいたします。
About Chemical Peeling
ケミカルピーリングとは、酸性の薬剤を使って皮膚の古い角質を柔らかくして除去し、ターンオーバーを促す治療法です。顔や背中、脇、お尻への塗布が可能で、TCB東京中央美容外科ではサリチル酸(BHA)とマクロゴールを混ぜたサリチル酸ピーリングを使用しています。ターンオーバーを正常に戻すことは、ニキビやニキビ跡、毛穴、シミなどの肌悩みに効果的です。
ターンオーバーが乱れると皮膚のバリア機能が低下し、肌トラブルを起こします。
ピーリング剤を塗布して、皮膚表面の古い角質や汚れをやさしく取り除きます。
新しい皮膚への入れ替えを促進し、肌トラブルを改善します。
肌のターンオーバーとは、一定の周期で肌細胞が生まれ変わる仕組みのことをいいます。
肌は大きく「表皮」「真皮」「皮下組織」と分かれており、ターンオーバーは外側にある「表皮」の部分で行われます。さらに表皮は外側から順に「角層(かくそう)」「顆粒層(かりゅうそう)」「有棘層(ゆうきょくそう)」「基底層(きていそう)」という4つの層に分かれており、表皮の一番内側にある基底層で細胞が生まれ、形を変えながら表皮の表面に押し上げられ、最終的に垢や老廃物となり剥がれ落ちます。
健康な肌は約28日周期で生まれ変わりますが、加齢や不規則な生活習慣などが原因で周期が乱れると、肌表面に古い角質が溜まってしまい、ニキビやくすみ、毛穴の開き・黒ずみ、小ジワなどの肌トラブルが発生します。
肌トラブルを改善するためには、ターンオーバーを正常にすることが大切です。
Recommended
ニキビやニキビ跡を治したい
毛穴の開きや黒ずみが気になる
シミやそばかすが気になる
色素沈着、くすみを改善したい
小ジワを改善しハリや弾力を取り戻したい
About Salicylic Acid Macrogol
サリチル酸マクロゴールとは、ケミカルピーリングで使用される薬剤の1種で、サリチル酸(BHA)をマクロゴールという基剤で溶いたピーリング剤です。サリチル酸は、角質を柔らかくして溶かす効果に優れており、その分肌への刺激も強い成分です。酸が肌内部に浸透するのを防ぐはたらきがあるマクロゴールと合わせて使用することで、肌に過剰な刺激を与えずにより強いピーリング効果を発揮します。
ケミカルピーリングと市販のピーリング剤は、薬剤の濃度や成分が異なるため、使用頻度や効果に違いがあります。
市販のピーリング剤は化粧品に分類されており、主に3つの種類に分けられます。
市販薬は、ドラッグストアや薬局で手軽に入手できますが効果も緩やかなものが多いです。また、ご自身の肌質や症状に合わないピーリング剤を使用してしまうと、肌荒れを起こしてしまう可能性があります。
医療機関で受けられるケミカルピーリングは、医師が一人ひとりの肌状態を確認したうえで適切な施術プランを提案するため、安心して治療を受けていただけます。
Effect
古い角質を柔らかくして除去するケミカルピーリングは、ニキビ・ニキビ跡や毛穴、シミ、くすみなどさまざまな肌悩みに効果的です。
ケミカルピーリングは、ニキビやニキビ跡の赤み、色素沈着の改善が可能です。古い角質や汚れを剥がして肌をリセットすることで皮脂の排出がスムーズになり、ニキビができにくい健康な肌を目指せます。さらに肌のターンオーバーを促進するため、ニキビ跡を徐々に薄くする効果もあります。
ケミカルピーリングは、毛穴の開きや黒ずみの改善に効果的です。毛穴の開きや黒ずみは、皮脂や角質などの汚れが角栓となって毛穴に詰まることや、角栓が酸化してしまうことが原因で発生します。ケミカルピーリングは毛穴に詰まった角質や皮脂を剥離し、ターンオーバーの促進で肌の再生力を高めるため、毛穴の悩みを改善できます。
ケミカルピーリングは、シミやくすみの改善も目指せます。ピーリングの回数を重ねることでシミは徐々に肌の内側から体外へ排出され剥がれ落ちていきます。また、ケミカルピーリングにはメラニンの発生を抑え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進する効果もあるため、肌のくすみが改善され透明感のある肌を目指せます。
Movie
Reason
患者様の不安を取り除く
ケミカルピーリングを試してみたいが、美容整形となると最後の一歩が踏み出せないという方は多いのではないでしょうか。TCBではカウンセリングに力を入れており、専門のカウンセラーが肌の状態を確認したうえで、納得するまでご相談いただけます。どんな些細な悩みでも、お気軽にご相談ください。
患者様の希望に合った仕上がり
TCBでは高い技術を持つ経験豊富なドクターが、「キレイに仕上げること」に全力を尽くします。
肌のお悩みは幅広い世代に共通しており、多くの患者様が施術を受けられています。数多くの症例から、肌の状態にあった施術をご提案します。
術後のアフターケア
術後の経過を見させていただくのも大切な務めであり、アフターケアまでを含めて1つの治療と考えています。希望通りの仕上がりになっているか、何かご不安に思っていることはないかなどフォローアップを行っておりますので、ご不明点はいつでもご相談ください。
Risk
施術時間 | 10~20分程度 |
---|---|
麻酔 | なし |
ダウンタイム |
赤み、乾燥、ひりつき感、皮むけ、熱感など ※1週間程度で落ち着きます。 |
洗顔・シャワー・入浴 |
当日から可能 ※施術前後1週間は、施術部位を強く擦らないようにしてください。 |
副作用・リスク | 薬剤アレルギー、かゆみ、発疹など |
施術を受けられない方 |
※持病、既往歴、その他お肌の状態などにより医師が判断する場合があります。 |
Flow
STEP01
洗顔
顔をよく洗い、顔の汚れやお化粧を落としていただきます。
※身につけているアクセサリーは全て外すようお願いいたします。
STEP02
サリチル酸マクロゴールを塗布
気になる部位を清拭したあと、サリチル酸マクロゴールを塗布し浸透させます。全体に塗布できましたら、5~10分程度時間を置きます。
※放置時間は患者様の肌の状態や気になる症状により異なります。
STEP03
ふき取り・保湿
施術後、薬剤を丁寧にふき取り、保湿して終了です。
※施術直後から2週間は、SPF30以上の日焼け止めと、乾燥からお肌を守るために保湿クリームを使用してください。
FAQ
TCB東京中央美容外科は、下記の資格を持つ医師が在籍しています。
日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士
TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。
2024/12/7 テレビ
東海テレビ2024/12/7放送「ちゃーじ」に豊田院院長の山口先生が出演しました。
2024/12/6 テレビ
秋田放送2024/12/6放送「えび☆ステ」に秋田院院長の鄒先生が出演しました。
2024/11/20 テレビ
福岡放送2024/11/20放送「きらめきパレット」に福岡天神院院長の植木先生が出演しました。
TCB東京中央美容外科は福岡ソフトバンクホークスの
オフィシャルスポンサーです