受付時間外のため、現在電話での予約はできません。
- 電話予約受付時間
- 9:00~23:00
- 診療時間
- 10:00~19:00(不定休)
- ※一部クリニックは異なります。
お手数おかけしますが、LINEもしくはWEBからのご予約をお願いいたします。
鼻尖形成とは、鼻尖(鼻先)を細く控えめにする鼻整形のことです。鼻は高くしたくないけど、鼻先だけ修正したい!という方に向いています。鼻尖形成は、鼻先を尖らせるだけでなく、アップノーズ(上向きの鼻)や鼻柱を下に向けることもできます。
患者様のご希望とお顔全体のバランスを考慮し、鼻尖の形状・方向・高さなどを調整する施術を提案します。
もっと見る
欧米人と比べ、日本人は比較的鼻先が団子鼻(鼻の頭が丸くふっくらしている)になりやすい傾向にあります。団子鼻になる原因は、鼻の皮膚が厚かったり、軟骨が外側に発達し丸く見えてしまうためです。人によっては鼻の穴が目立ったり、鼻先が大きく見えお鼻全体のバランスが悪く見えてしまうこともあります。
鼻先の形を整えることで、お鼻の印象が変わり、顔全体のバランスに変化を感じられる方もいらっしゃいます。ヒアルロン酸やプロテーゼなどを併用で立体感を目指した施術もおすすめです。
鼻尖形成の症例写真になります。術後横に広がっていた団子鼻が、細く小さく控え目になりました。必要に応じて軟部組織移植を行っています。鼻先が尖るだけで、お鼻全体がシュッとして見え、鼻筋も真っ直ぐな印象になります。
手術直後は鼻先が硬く感じることもありますが、定着すると見た目も触り心地も自然でバレにくいです。
施術名 | 切らない鼻尖形成(3D鼻尖形成) |
---|---|
施術の説明 | 医療用の糸で鼻の軟骨と皮下組織を結び、鼻先をシャープにする施術です。 |
施術の副作用(リスク) | 腫れ・痛み・内出血:1週間程度 |
まれに起こる副作用(リスク) | 感染症・血腫・熱感・瘢痕・色素沈着・発熱・だるさ・かゆみ・アレルギーなど |
施術の価格 | 196,750円 ~ 297,000円(税込) |
切開を行わず、糸を使って鼻を細くする埋没法施術です。糸で鼻翼軟骨を縫合し、鼻先を細くして鼻の形を整えます。
切開を行わないので、腫れや出血によるダウンタイムが少なく、これまでメスを使った施術に抵抗がある方、手軽に鼻尖形成を行いたい方におすすめな施術です。
また糸による施術ですので、万が一元に戻したくなったら、抜糸にて元の形状に戻すことも可能です。
TCB鼻尖形成は、鼻中隔(鼻の穴の内側)の部分を小切開したあと、余分な鼻の脂肪や軟部組織を切除します。そのあと特殊な糸を使用して、軟骨と皮下組織を縛り、鼻先をシャープにする手術です。
TCB鼻尖形成はオープン法に比べ、切開部位が小さく傷跡が目立ちにくいです。
※一部の院では取り扱っておりません、お問い合わせください。
鼻尖形成オープン法(切開法)は、左右の鼻の穴から鼻柱に向け、V字型に切開する手術です。鼻尖形成に比べ切開範囲が広いため、皮下組織(鼻翼軟骨・軟組織・脂肪)の状態を直接目視できるため、立体的な形状にしやすく、より細かいオーダーに沿ったデザインを実現させることができます。
ただし、大きく切開するため鼻柱に切開跡が残る場合があります。
団子鼻でお悩みであれば、団子鼻解消におすすめな施術【TCB式鼻先尖鋭術】をご用意しております。
TCB式鼻先尖鋭術では軟骨を移植する必要がないため、身体への負担も少ないのが特徴です。
腫れ・内出血・細菌やウイルス感染による炎症・血腫・熱感・瘢痕・色素沈着・発熱・だるさ・かゆみ・アレルギー(薬剤・金属・テープ)が起こる場合があります。すべて時間経過と共に消失していきます。
糸を用いた鼻先を伸ばす団子鼻改善治療で、伸縮性に富む突起のついた糸を鼻に挿入し、周囲組織を引っ張り上げて鼻中隔を引き伸ばします。 鼻自体が低く小さい方という方に向いている治療法です。
糸を用いた鼻先を尖らせる団子鼻改善治療で、鼻の穴の中をわずかに切開し、医療用糸で軟骨と皮下組織を縛り上げてシャープな鼻先を目指します。鼻先が丸い団子鼻、にんにく鼻タイプの方にオススメの施術です。
医療用素材を鼻腔内から挿入し、鼻先を伸ばす効果と尖らせる効果が期待できる治療です。挿入した素材に自己組織が入り込み置き換わることで、効果が長期間持続しやすくなります。
TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。
TCB東京中央美容外科は、下記の資格を持つ医師が在籍しています。
日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士
TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。
2025/6/7 テレビ
テレビ西日本2025/6/7放送「FNN Live News イット!」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。
2025/6/7 テレビ
TVQ九州放送2025/6/7放送「テレQニュース」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。
2025/5/31 テレビ
東海テレビ2025/5/31放送「FNN ニュース ONE」に、TCBと矢場味仙がコラボした子ども食堂について取り上げられました。